ザンジバル滞在記8/28
どうも、最近はマラウイ時代の記事を再びシェアしていましたが、実は8/27に日本を出発し、今はタンザニア・ザンジバル島にいます
ここ↓
少しでもアフリカの風を感じてもらえるように毎日更新していこう!
と意気込んでおります。
【8/29】
会社の代表をはじめ、主要メンバーの見送りの後、13:30分、新千歳空港を無事に出発
羽田空港に着いてまずは品川へ
いそいそと決起集会の後すぐに成田空港へ移動
成田空港では8:30に大体のお店は閉まり、僕らは仕方なくコンビニでご飯を済ますことに
フライト時間は21:15だったけど、1時間も遅れて22:30になっていた
だから、余裕を持って21:30に保安検査場を抜けようとしたところ、、
保安官達がぞろぞろとこちらへ向かってくるではないか!
「ゲートは21:30で閉まります」
メガネのおっさんはそれしか言わず、僕らはどうすべきかわからず、、
とりあえず、エチオピア航空のカウンターへ行き、スタッフに対応を求める
するとスーパーバイザー的な女性が、仕事終わって着替えも済んでいたにも関わらず、颯爽と登場!←コレ想像
僕らを裏口から招き入れ、保安検査を突破
出国審査も無事にスルーして搭乗できることとなりました!
さすがだよ、スーパーバイザー
そもそも21:30に保安検査場閉まるとか聞いとらんし
長い
ひたすら長い
映画は、僕の妻と結婚してください、ゴーン・ガール、ララランド、美女と野獣を鑑賞
それでも長い
あとは寝てました
標高2900mだけあって涼しい!
1時間は余裕あるので買い物でもして楽しもうと思ったら、、
トランジットブースは何もない
ガラスの壁の向こう側では煌びやかなお土産やエチオピアフードが軒を連ねてるのに
僕らは蚊帳の外ならずガラスの外
泣く泣く日本への仕事のメールやその他諸々して時間を潰し
いざ!
ザンジバルへ!
機内食はこちら↓
パスタは案の定パサパサだし
何一つ美味しくないけど、、
ビールが案外美味し
ゴールデンラガービールは苦味は少なく、やんわりとカカオのような香り
後味でパッションフルーツの様なフルーティな果実味を感じる美味しいビールでした
ややぬるかったけど、、
またまた、寝ている間にザンジバルに到着
ビザの申請はすぐ終わり、恐れていた荷物のロストもなし!
タクシー乗り込み宿へ
Ten to Ten Zanzibarの内装はまた後日、、
そのあとはいよいよ潤さんと初対面
少し変わった人とは聞いてたけど、やはりどこか不思議な感じ、、
最近は洗濯が追いついてないとか、、w
従業員を紹介してもらったら、街を練り歩くことに
ストーンタウンは道が入り組んでて、地図なしでは迷うの必死
自称ガイドがつきまとってきて、結局ガイド料請求されるし、、
このガイド料の上手い値引き方は、、これも後日
夕飯は超ローカル飯↓
ウガリを久々に食べたけど、マラウイのシマが断然美味しい
食べきれず、というか、飽きて残してしまった
うーん、、美味しいウガリを探さねば!
お酒飲まない
セックスなど禁欲
だから夜でも治安が良い
そう考えると宗教って凄い力持ってるなぁ
と、関心してしまう
旅の疲れもあってか夜は早々に就寝
これから毎日、朝日と共に起きる生活してみよう